物流・製造拠点構造改革コンサルタント

当社Mujinは2011年創業のロボティクスベンチャーとして、モーションプラニングや画像認識技術を活用した物流・製造業向け自動化ソリューションを提供しています。日経「NEXTユニコーン」企業として企業価値1500億円と評価され、グローバル展開も進めています。  2024年からは、WES(自動倉庫の統合制御システム)を軸にした構内物流自動化に本格参入し、ハードとソフトを統合した“トータルソリューション”提案に挑んでいます。 当社の物流・製造拠点構造改革コンサルタントポジションは単なる戦略立案に留まらず、構想から実行、導入、さらに事業創出までを一貫して推進し、業界リーダーたちと共に未来のサプライチェーンを創り上げていただきます。 ■ミッション ・産業の常識を変えるプロジェクトの最前線へ  大手製造業や物流業を対象に、課題の深堀りから構想策定、導入支援までを一気通貫でリード。 ・自社コンサル事業を拡大する牽引役に  第2の事業柱として成長中のコンサル事業をさらに進化させ、当社を業界のプライムベンダーへ導く。 ■Mujinコンサルとは 指数関数的な成長速度!Mujinコンサルの躍進と魅力 職務内容
  • 中長期の物流・製造将来構想(ロードマップ策定・KPI設定等)の策定支援・実行伴走
  • お客様の物流体制・生産体制の現状調査。具体的には、定量データ分析を通した物量・設備稼働率等の現状把握・課題抽出、及び物流・生産現場の実地調査
  • 現行物流スキームの改善、及び新規スキームの要件定義から構築、運用までの伴走
  • 新規ソリューションの検討・構想立案(必要に応じて、自社エンジニアリング部門とも連携する)
  • 社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション及びプロジェクトマネジメント
  • ポジション魅力
  • 現場と直結する醍醐味
  •   戦略策定だけでは終わらず、最先端の技術現場と密接に連携し、導入から実現までを見届ける達成感があります。
  • データ分析を通じた定量的な判断に基づく提案
  •   「現地現物」の原則に則りデータ分析や現地調査を大切にしています。「他社もやっているから」ではない提案ができます。
  • 事業創造のダイナミズム
  •   自社コンサル事業の成長を自ら牽引し、ゼロから事業を作り出す経験が積めます。
  • 産業革新への貢献
  •   当社独自のロボティクステクノロジーを駆使し、次世代の産業スタンダードを構築するチャレンジに参加できます。
    必須要件
  • 以下のいずれかの経験
  • 生産技術部門における将来構想検討・戦略検討に携わった経験
  • サプライチェーン戦略に携わった経験
  • 構内物流自動化/製造ライン自動化における経験
  • コンサルティングファームでの製造DX支援の経験
  • 歓迎要件
  • 本部長クラス以上の方との折衝経験
  • プライムベンダーでの事業開発の経験
  • 自動化ソリューション/産業オートメーションにおける要件定義、導入、プロジェクトマネジメントの経験
  • 働き方について
  • 常駐型ではないため、自社オフィス勤務となります。
  • 客先訪問・出張(日帰りや1泊2日が多い)はございます。訪問・出張のある日は原則直行直帰となります。
  • 採用企業
    株式会社Mujin Japan

    勤務地
    東京本社、岡崎事業所
    ※ご希望勤務地へ配属いたします。転勤はございません。
    ※愛知岡崎勤務希望者は東京本社にて2週間の研修を受けていただきます。

    就業時間
    ・フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)
    ・休憩時間:60分

    休日・休暇
    ・完全週休二日制
    ・年次有給休暇
    ・年始年末休暇
    ・慶弔休暇
    ・介護休暇
    ・マタニティ休暇(取得・復帰実績有)
    ・育児休暇(取得・復帰実績有)
    ・その他、会社カレンダーに準ずる休日

    試用期間
    ・6ヶ月(条件変動なし)

    給与
    ・経験・能力に応じて決定します。
    ・給与改定:年2回
    ・インセンティブ:年2回

    待遇・福利厚生
    ・服装自由
    ・通勤手当支給
    ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ・毎月のチームディナーサポート
    Get hired quicker

    Be the first to apply. Receive an email whenever similar jobs are posted.

    Report this job
    Apply for this job